セミナー案内/学習ツール

セミナー

2025年度

開催日時間形式テーマ対象詳細・申込み主催
7月5日(土)9:30~17:00Web研究コンセプト(PICO)作成のための実践的スキルを習得しよう!医師・歯科医師こちらから慶應義塾大学病院
9月7日(日)12:30 ~17:00対面アプリ開発などの仮想事例を用いて統計やPMDA相談について考えてみよう医師・歯科医師こちらから京都大学医学部附属病院
9月17日(水)11:00~12:00対面REDCap講習会:観察研究のプロジェクトを構築しよう!研究者臨床研究開発センター
9月19日(金)16:00~17:00対面REDCap講習会:観察研究のプロジェクトを構築しよう!研究者臨床研究開発センター
10月4日(土)9:00 ~17:00Web臨床研究を自らデザインしてみよう!医師・歯科医師こちらから名古屋大学医学部附属病院
10月10日(金)13:00 ~17:00Web+対面研究者が知っておくべき研究戦略立案のコツ~社会実装への道編~医師・歯科医師こちらから順天堂大学医学部附属順天堂医院
10月18日(土)9:30 ~17:30対面臨床研究法や倫理指針に則って、介入性を伴う研究のデザインを考えてみよう!医師・歯科医師こちらから東京大学医学部附属病院
10月25日(土)13:00 ~17:00対面「新しいどこでもできる試験法!」
~受診ベースのプロトコルを分散型臨床試験に再構築ー研究を前進させる新しい手法を学ぶ~
医師・歯科医師こちらから九州大学病院
10月31日(金)17:00~18:10Web+対面「そのデータ、本当に使えますか?」~臨床研究に潜む”集め方”の落とし穴~研究者こちらから九州大学病院
11月8日(土)9:30 ~13:30Webアイデアから試験開始まで、「すごろく」で進める臨床試験
『臨床試験立ち上げの疑似体験をしてみよう!』
医師・歯科医師こちらから千葉大学医学部附属病院
11月30日(日)10:00 ~16:00Web大阪「医学統計エキスポ」開催!!
統計家と始める研究デザイン!いのち輝く未来医療の研究デザインを考えよう!
医師・歯科医師こちらから大阪大学医学部附属病院
11月27日(木)18:00 ~19:00Web結果のみに騙されるな!
システマティックレビュー/診療ガイドラインの落とし穴
-観察研究のメタ解析・ネットワークメタ解析の結果には注意せよ-
研究者こちらから慶應義塾大学病院
12月14日(日)10:00 ~17:00Web日常の疑問を臨床研究という視点で見つめ直す!
~研究シノプシス作成を体験しよう~
睡眠を科学する!臨床研究の第一歩
医師・歯科医師こちらから神戸大学医学部附属病院

学習ツール

臨床研究を実施する研究者、研究者を支援するCRCや臨床研究専門職等、臨床研究に関わる全ての方を対象にした教育サイトを紹介しています。

ICR臨床研究入門(ICR-web)

ICR-webは臨床研究に関わる全ての人のための教育サイトです。治験、臨床試験、疫学研究など、医学研究全般に関する教育プログラムが提供されています。 

本学メールアドレスをお持ちの方は、滋賀医大コースでログインすると修了証が無料で発行できます。

やることリスト(学内専用)

臨床研究の留意点をまとめたミニ冊子です。ダウンロードしてご活用ください。 

e-learning(学内専用)

解説動画はSUMS e-learningに掲載しています。

カテゴリータイトル動画時間資料PDF
(学内専用)
総論研究と診療の境界10分資料PDF
個人情報保護法と臨床研究15分資料PDF
倫理委員会の承認と機関の長の許可を得るための手順~指針~60分資料PDF
データの解析と研究倫理60分資料PDF
臨床研究での役割に応じた責務50分資料PDF
研究計画書の作成研究計画書の書き方20分資料PDF
なぜ研究計画書にサンプルサイズを書かなければならないのか52分資料PDF
重篤な有害事象安全性に関する報告について10分資料PDF
データマネジメント臨床研究のデータの集め方27分資料PDF
紙症例報告書を修正するときの注意2分
臨床研究のデータマネジメントについて27分資料PDF
紙媒体電子化の際のチェック8分
データレビュー7分
データの修正とエラーの問合せ5分
EDCシステム REDCap基本説明15分資料PDF
基本説明2 プロジェクトメインメニュー8分資料PDF
基本説明3 プロジェクト設定画面8分資料PDF
プロジェクトの構築1 新規プロジェクトの作成とプロジェクト画面2分資料PDF
プロジェクトの構築2 データ収集フォームの作成15分資料PDF
プロジェクトの構築3 割付群とイベント(Visit)の設定4分資料PDF
ユーザーと施設の設定7分資料PDF
データの入力13分資料PDF
簡単な記述統計を実行する5分資料PDF
役割別ユーザー権限資料PDF
治験治験で使用される用語の説明21分資料PDF